ブログBLOG

SEARCH

お掃除のプロも愛用のエコ洗剤

安全性を徹底的に追求した多目的洗剤【ピア】除菌・漂白・脱臭・静電気防止・柔軟効果。
洗浄に最も気をつかう赤ちゃんの哺乳瓶すらも安心して洗えます。そんなスーパーエコ洗剤を使用する千葉県柏市のハウスクリーニングは吉田美掃へ^^

多目的エコ洗剤 ピア

*ピアというのは
昭和40年代の後半、酪農など第一次産業の盛んな北海道では、技術革新が進み、機械化や自動化が始まりました。 乳牛の乳しぼりも例外ではなく、ミルカーと呼ばれる自動乳しぼり機が普及、大半をしめるようになりました。 ところが、ミルカーの利用の原乳1cc当たり400万個以上の菌が発見されるという大きな問題が発生、研究機関に依頼して調査した結果、ミルカーのパイプに残留した牛乳が乳石となり、菌を培養していることがわかりました。 このためパイプに残留した牛乳を洗浄するための洗剤が必要となりました。

・口に入る可能性があるため安全性が高いこと
・脂肪、タンパク質を分解し洗浄力が大きいこと
・細いパイプなので泡が少ないこと
これらの条件は石油系洗剤では満たされないため、ミルカー専用洗剤が開発されました。 「ピア」の前身はこのミルカー専用剤。 天然ヤシ油脂肪酸誘導体を原料に、家庭用・業務用に改良し、粉末にした多目的洗剤「ピア」の安全性と洗浄力。

そして3つの特徴
・泡立ちが少なく、すすぎが簡単。濃縮タイプなので経済的です。
・肌荒れ、カブレの原因となる蛍光剤や塩素苛性ソーダをふくまないので肌にやさしく、敏感肌の方も安心して使えます。
・リンを含まない天然ヤシ油脂肪酸誘導体配合なので微生物分解性が高く川や海・湖など自然の水質を守ります。

自社が初めてSNSにて知り、
ご購入したのがキッカケです。
例えば、エアコンクリーニングで分解して内部洗浄やキッチンパネルの油跳ねや、壁紙のクリーニングの洗浄・漂白、靴のつけ置き洗浄・漂白・除菌。

様々に多用途に使用できて、温度によっても洗浄力が変わります。
とても重宝させていただいております。

在宅クリーニングでお子さんやペットを飼っていたり、アレルギーをお持ちの方色んな方がございます。だから清掃後の事を考えて我々、清掃業に取り組んでいき地球に優しい活動をしなくてはならない!そんな後押しをしてくれる洗剤でした^^