ブログBLOG

SEARCH

葛飾区で空室クリーニング

築18年の退去後クリーニング

こんにちは!吉田美掃です。本日は築年数18年の間取り1K、退去したお部屋の原状回復でクリーニングしに行きました。先ず共用部分からGの死骸やビラが散乱していたりと…今日はハズレかな〜、、同業者様はそこから目が入りますから考えたことは一度は有るかと思います(笑) 入り口玄関や物件入り口は第一印象ですからね。定期清掃なども怠っているのかな?いざ!物件へ。キッチンは一口コンロでエンボス加工のワークトップ、トイレはやや尿石、バルコニーはゴミが散乱、浴室は鏡が傷だらけ(交換レベル)、洗面は皮脂汚れ水垢がビッシリでした。先ずはバルコニーやガラス冊子、収納関係、建具、エアコンなどを仕上げていき、次にキッチンに入ります。レンジフードシロッコファンのケージング中までは今まで手つけず?だったかなという印象。外見だけのクリーニングでは綺麗にしたとは言えないですね。一工夫して綺麗に仕上げました。撥水がしていても乾くと厄介な水垢。しっかりと乾かして確認が一番大事です!

掃除機→洗浄→床ツヤ復元

つぎに水回り等を終わらせて最終確認をして掃除機掛けです。掃除機もただかけるのではなく付着物を取り除きつつ隅も意識して巾木等も一緒にみていきます。

乾いていき落ちつけばもうちょい光沢は落ち着きます。↑ ピカピカに仕上げてフィニッシュ。この時期は暗くなるのが早いです。

明日は王子で何回か入っている新築クリーニングです。気を引き締め頑張ります。 空室クリーニング、エアコンクリーニング、水回りは柏市ハウスクリーニングの吉田美掃へご相談お待ちしております^^

吉田美掃 代表

この記事を書いた人

吉田美掃 代表

千葉県柏市でハウスクリーニング業を4年以上〜営んでいます。本格的なハウスクリーニングサービス技術を日々お客様にご提供させていただいております。一般家庭の水回り・エアコン清掃から賃貸退去後の原状回復クリーニングまで幅広く活動中。
施行事例やブログ記事も更新させていただいております。お時間の空きに是非お立ち寄りくださいm(__)m